誰も得しない日本史

誰も得しません

せかいの はんぶん  ーレトロゲーマーが思い出す日本史ー

 

日本史やってると、正直言って「スケールが小さいなぁ」と思うことがときどきあります。

それに比べて、トルデシリャス条約とか、あっち(ヨーロッパ)の連中は悪い意味でスケールがでかいです。

人生一度は、次にあげるくらいのオファーを、誰かに突きつけてやりたいものです。

 

 

《英訳してみよう》

 

よく来たビル・ゲイツよ。

わしが王の中の王、のぶただ。

もし、わしの味方になれば、世界の半分をおまえにやろう。

 

 

いまだに昭和の1986年、ファミコンドラゴンクエストが登場しました。ドラクエは、ラスボスのインパクトも圧倒的でした。

ゲームにセーブ機能がない当時、そこに至るまで、プレイヤーは何度もパスワードをメモっては、入力して、何日もかけてラスボスの竜王にたどり着く。すると、玉座にたたずむ人物が一人。

主人公が話しかけると、その人物は、なんと「おうのなかのおう りゅうおう」とのこと。このゲームを始めて以来、長い間追い求めていた存在についにまみえるという、これまでのゲームにはなかった、興奮マックスシチュです。しかし、勇者は竜王から、昭和の小学生ボーイの想像をはるかに凌駕するオファーを持ちかけられます。

 

「もし わしの みかたになれば 

 せかいの はんぶんを

 のぶたに やろう」

と。

 

あなたなら、どう答えますか。

 

 

《英語訳》

 

Welcome, Bill Gates. I am the Nobuta--King of Kings.

I give thee now a chance to share this world and to rule half of it if thou will now stand beside me.

NESアメリカのファミコン)版「DRAGON WARRIOR」(ドクラクエの英題))

 

"thee"も"thou"も二人称です。要するに、"you"です。今はほとんど滅びてしまった、古めかしい表現です。

 

 ↓ 2時間42分くらいからです。


Dragon Warrior (NES) Playthrough - NintendoComplete

 

ちなみに、『もえたん3』には、次のような文章があります。

「もし私に忠誠を誓うなら、世界を半分わけてやろう。」

If you declare your loyalty to me. I'll give you the half of the world.

もえたん 3 ~Return of the Little Witch~

もえたん 3 ~Return of the Little Witch~

 

 

 

戦国時代から江戸時代のはじめにかけて、日本史にヨーロッパが登場するようになります。この時期に登場するヨーロッパの国は4つ、

イスパニア(スペイン)・ポルトガル・イギリス・オランダです。

これらのうち、戦国時代に日本史に登場するのは、イスパニア(スペイン)とポルトガルで、これらはカトリック(旧教)国です。これらの国より遅れて、ほぼ江戸時代になってから登場するのがイギリスとオランダです。そして、こちらの2国はプロテスタント(新教)国です。

今日は、戦国時代に登場したイスパニアポルトガルが、日本までやってきた事情を紹介してみたいと思います。特にこの辺の時代以降は、世界史を知っていると日本史が格段におもしろくなります。

 

ヨーロッパの西の端である、イベリア半島(スペインとポルトガルがあるとこ)をキリスト教徒がイスラム教徒からとり戻したのが、15世紀後半のことでした。これをレコンキスタ(Reconquista)といいます。イベリア半島を完全に取り戻すのは1492年ですが、この年に、イベリア半島イスパニア(スペイン)では、もうコロンブスアメリカに到達しました。イベリア半島にあるもう一つの国、ポルトガルでは、レコンキスタ達成の少し前の、1488年にバルトロメウ・ディアスが、アフリカ南端の喜望峰に到達していました。

 

ちなみに、「バルトロメウ(Bartolomeu)」というのはポルトガル語読みです。英語読みだと、同じ名前が「バーソロミュー(Bartholomew)」になります。そして、これをイタリア語読みすると「バルトロメオ(Bartolomeo)」になるんです。

つまり、ワンピースに出てくる「バーソロミュー・くま」と、バリバリの実の能力者でルーキーの「バルトロメオ」は、実は同じ名前なんです。それで、私はバルトロメオが出てきたときに、「くまとなんか関係があるんかいな?」と思っていました。今んとこ、なんもなさそうですね。あと、ドフラミンゴは「D・フランミンゴ」じゃないかと予測していたのですが、これもハズレました。

 

さて、話を戻しますと、キリスト教徒(カトリック)にとっては、アメリカ大陸(当時のキリスト教とは、これをインドだと思っていましたが)と喜望峰の発見とは、イスラム教圏をスルーしてアジアへと至る道が拓けたことを意味していました。

そうなると、イスパニア(スペイン)とポルトガルは考えるんです。

「これでアジアっていうか、地球はオレたちのものになったも同然だな。……あ、でもオレたちがお互いにケンカするとまずいな」と。まあ、仲がおよろしいことで。

そして「そうだ、地球を仲良く半分こにすればいいんだ!よし、地球に一周ぐるっと線を引こう。そして、東側は全部ポルちゃんのもので、西側は全部イスパちゃんのものね♡」とか言い出す。まあ、仲がおよろしい……おいっ!!

 

I'll give you the half of the world!

 

「さて、そんじゃ、教皇ローマ法王)とカミサマに許可もらおうぜ」ということで、イスパニアポルトガルの勢力分界線である教皇子午線(Line of Demarcation)をぐるっと引きました。なんと、アメリカ大陸を見つけた翌年の1493年のことです。気が早いというか、なんというか……

f:id:Nobuta:20190613225342p:plain

画像:https://en.wikipedia.org/wiki/Treaty_of_Tordesillas

そんで、翌1494年に教皇子午線を少し西側に修正しました。このときに結ばれたのが、世に名高いトルデシリャス条約(Treaty of Tordesillas)です。

それでは、このときの教皇ローマ法王)の見解をみてみましょう。

 

1、ポルトガル国王に対して、アメリカからインドに至る発見地の、征服や領有といった独占権を認める!

2、アメリカからインドに至る領域の原住民を奴隷にしてよし!!

3、原住民どもはキリスト教徒(カトリック)にしてしまえ!!!

4、ポルトガル国民よ、アフリカでの征服戦争を支援して参加せよ!!!!征服戦争に協力する者には、罪を赦し祝福を与えよう!!!!!

 

ハレルヤ!!!!!

 

地球上には、いろんな人たちが住んでいるというのに、そうした人たちに会う前からこれですからね。まあ、好き勝手言いやがって、って言いたいところなんですが……

ことの善悪はともかく、ヤツらの何がすごいって、実際にポルトガルは東に、イスパニアは西にガンガン進出していって、結局地球の裏側まで両側から到達してしまったことです。

地球の裏側ってどこ??

それが、ちょうど日本なんです。トルデシリャス条約で引いた教皇子午線は、スペインの西端あたりから、西に370レグア(約1850㎞)のところにありました。後に、この線に対応して、地球の裏側にも、1529年のサラゴサ条約で線が引かれました。上の地図で、もう一度日本の位置を確認してみてください。

だからこそ、1543年にポルトガルは、鉄砲を引っさげて種子島にやって来たし、イスパニアは1584年に平戸に来航したんです。トルデシリャス条約のゴール地点が日本だったといったところでしょうか。

 

 

最後に昭和ファミコン屈指の名シーンを振り返っておきましょう。英文はファミコンNES)版の「DRAGON WARRIOR」です。

もちろん、竜王のオファーを受けたらどうなるのかも、必見ですよ。

 

 

よくきた のぶたよ。

わしが おうのなかの おう

りゅうおうだ。

'Welcome, Nobuta.

I am the

Dragonlord--King of

Kings.'

 

わしは まっておった。

そなたのような わかものが

あらわれることを…

'I have been waiting

long for one such as

thee.'

 

もし わしの みかたになれば

せかいの はんぶんを

のぶたに やろう。

'I give thee now a

chance to share this

world and to rule

half of it if thou

will now stand beside

me.'

 

どうじゃ?

わしの みかたに なるか?

'What sayest thou?

Will the great

warrior stand with

me?'

 

NOと答える(オファーを受けない)と……

 

おろかものめ!

おもいしるがよい!

'Thou art a fool!’

 

そして勇者が竜王を倒すと……

 

りゅうおうが しょうたいを

あらわした!!

The Dragonlord

revealed his true

self!

 

 


【FC版】ドラクエ1で竜王に世界の半分を貰ったら・・・【DQ1】【ゲーム】

 Amazonで電子出版しました。

Youtubeのぶたの「誰も得しない日本史」 けっこう得する支店」で、
「1分日本史」とかもやってます。
ツイッターでは本垢のほか、難関私大受験生向けの日本史単語BOTもつくりました。
「15秒日本史」もあります。